2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

2018.10.30(火) 資産状況

10/30火の日経平均は 307円高の21,457円と4日ぶりに反発しました。 前日10/29の米国市場は 11月開催予定の米中首脳会談が難航した場合、 トランプ政権は12月上旬までに新たな制裁を公表し、 早ければ2019年2月に発動すると発表しました。 これにより米中貿易…

2018.10.29(月) 資産状況

10/29月の日経平均は 34円安の22,149円と3日続落しました。 ランニング疲れたので今日も資産状況のみ載せますw ちなみにですが、10月の月間走行距離は約180㎞でした。 フルマラソン完走、できたらサブ4達成のために頑張っております(^-^) それでは資産状況に…

2018.10.26(金) 資産状況

更新が遅れてしまいました。 資産状況のみ書かせていただきます。 10/26金の日経平均は 84円安の21,184円と2日続落しました。 資産状況について。 ラクオリア(4579)は順調に下げていっています泣 クレディスイスの空売りが少し減っていましたが 地合いも悪い…

2018.10.25(木) 資産状況

10/25木の日経平均は 822円安の21,268円と大幅反落しました。 前日10/24の米国市場は 世界経済減速の懸念から ダウ平均は608ドル安の24,583ドルと3日続落しました。 米企業のキャタピラー社が決算で 米中貿易摩擦の影響で 鉄鋼コストが上昇したと発表してい…

2018.10.24(水) 資産状況

10/24水の日経平均は 80円高の22,091円と反発しました。 前日10/23の米国市場は アジア、欧州株が全面安となったことや 米主要企業の決算内容が悪かったことを嫌気して 売られる展開となりました。 あと原油価格の下落やイタリア財政リスクも影響していそう…

2018.10.23(火) 資産状況

10/23火の日経平均は 604円安の22,010円と大幅反落しました。 前日10/22の米国市場は 中国株の上昇を受けて買い先行でスタートしたものの イタリア財政リスクから欧州金融株が下落すると 米国金融株もつられて売られる展開となりました。 米企業の決算発表を…

2018.10.22(月) 資産状況

10/22月の日経平均は 82円高の22,614円と反発しました。 先週末10/19の米国市場は 前日10/18の株価下落を受けて買い戻しが先行しましたが、 米9月中古住宅販売件数が市場予想を下回る結果になったこと、 米長期金利の上昇を嫌気してハイテク株が売られる展開…

2018.10.19(金) 資産状況

10/19金の日経平均は 126円安の22,532円と反落しました。 前日10/18の米国市場は FOMC議事録要旨を受けて利上げが長期化するとの見方が強まったことや、中国株安やサウジアラビアとの関係悪化を懸念したこと、 イタリア財政リスクなどから ダウ平均は327ドル…

2018.10.18(木) 資産状況

10/18木の日経平均は 182円安の22,658円と反落しました。 前日10/17の米国市場は 16日に大きく上昇した反動や FOMC議事録要旨の発表を受けて利上げの警戒感から ダウ平均は91ドル安の25,706ドルと反落しました。 日経平均は 米国で再度金利上昇したことや 中…

2018.10.17(水) 資産状況

10/17水の日経平均は 291円高の22,841円と2日続伸しました。 前日10/16の米国市場は 主要企業の決算が好調だったことや 米国8月JOLT求人件数が減少予想を上回り、 さらに過去最高を記録したこと、 米国10月NAHB住宅市場指数も予想を上回る結果となったことで…

2018.10.16(火) 資産状況

10/16火の日経平均は 277円高の22,549円と反発しました。 前日10/15の米国市場は サウジアラビア政府による反政府記者の殺害疑惑を受け、 トランプ大統領は同疑惑が事実なら 厳罰を科す可能性があると発表し、 これによりサウジアラビアとの関係悪化を懸念し…

2018.10.15(月) 資産状況

10/15月の日経平均は 423円安の22,271円と反落しました。 前週末10/12の米国市場は 大手銀行が好決算だったため買い先行となり 約400ドル高となったものの、 米長期金利上昇を警戒し売られる展開となりマイナス域まで下げました。 しかし、最近下げ幅の大き…

2018.10.12(金) 資産状況

10/12金の日経平均は 103円高の22,694円と反発しました。 前日10/11の米国市場は 米9月消費者物価指数が予想を下回ったことで 米長期金利が下がり、ダウ平均の下げ幅はやや縮小しました。 ダウ平均は545ドル安の25,052ドルと2日続落でした。 日経平均は 中国…

2018.10.11(木) 資産状況

10/11木の日経平均は 915円安の22,590円と反落しました。 いやびっくりですね汗 前日10/10の米国市場は 米長期金利上昇や米中貿易摩擦を懸念し ダウ平均は831ドル安の25,598ドルと大幅続落でした。 日経平均は 前日の米株安の影響を受けて 大幅反落しました…

2018.10.10(水) 資産状況

10/10水の日経平均は 36円高の23,506円と5日ぶりに反発しました。 前日10/9の米国市場は 前日同様に米長期金利上昇への警戒や 今週末からの決算発表を控え様子見モード継続に加え、 米中貿易摩擦再燃を懸念し、 ダウ平均は56ドル安の26,430ドルと反落しまし…

2018.10.9(火) 資産状況

10/9火の日経平均は 314円安の23,469円と4日続落しました。 前日10/8の米国市場は 米国の長期金利が上昇したことを警戒し上値が重い様子でした。 また、今週末から7-9月期の決算が始まりますので その結果を見極めたいとの思惑から様子見ムードとなったよう…

2018.10.5(金) 資産状況

10/5金の日経平均は 191円安の23,783円と3日続落しました。 前日10/4の米国市場は 米国の長期金利が高水準となったことで 株が売られる展開となり、 ダウ平均は200ドル安の26,627ドルと6日ぶりに反落しました。 日経平均は 前日の米株安や米長期金利の上昇を…

2018.10.4(木) 資産状況

10/4木の日経平均は 135円安の23,975円と2日続落しました。 前日10/3の米国市場は 米国の9月ADP雇用統計や 9月非製造業景況感指数が予想を上回ったことで 米国の景気拡大を見込めるとの見方から ダウ平均は54ドル高の26,828ドルと5日続伸しました。 イタリア…

2018.10.3(水) 資産状況

10/3水の日経平均は159円安の24,110円と4日ぶりに反落しました。 今日はランニングで疲れたので 資産状況だけ簡潔に記載していきます。 保有株はかなり下がりました。 特にラクオリア(4579)の8%の下げはきついですね泣 モルガンスタンレーの空売りが気にな…

2018.10.2(火) 資産状況

10/2火の日経平均は24円高の24,270円と3日続伸しました。 前日10/1の米国市場は 米国とカナダのNAFTA再交渉が合意に至ったことや 9月の米国製造業景況感指数が59.8と予想60.0をやや下回り、 また前回の結果61.3から1.5下がりましたが まだまだ高水準という見…

2018.10.1(月) 資産状況

10/1月の日経平均は125円高の24,245円と2日続伸しました。 前週末9/28の米国市場は イタリアの財政不安を嫌気して欧州株が売られたことや、 米国とカナダのNAFTA再交渉が合意に至らなかったことで 上値の重い展開となりました。 ダウ平均は18ドル高の26,458…